スポンサーサイト

  • 2020.08.27 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


2015年08月27日のつぶやき

15:54
@shikaku_honey コメントありがとうございます。 推測ですが、イヌビワではないかと思います。イチジクの仲間で、実の形は似ていますが枝への着き方が違います。イヌビワで検索してみてください。鳥が運んできた種子で容易に発芽してそこに根付きます。熟すと甘くておいしいそうです。
17:05
クリナム・エレンボサンケ ヒガンバナ科 ハマオモト属 ハマユウの仲間です。 http://t.co/BKYdpg3j9Q
17:11
リコリス・オーレア(黄花ヒガンバナ) ヒガンバナ科 http://t.co/vINeYRjaSW
17:14
ナツズイセン ヒガンバナ科 8月の初めごろに咲き始め、まだつぼみが上がってきます。 http://t.co/WOa2jgCGVx
17:17
リコリス(薄黄色の花) 品種名不明 http://t.co/tpJq5dbSR1

2015年08月26日のつぶやき

13:32
@itoyohi 返信多謝。「8ちゃんねる」FB部会で、メントールクリスタルを使うといいという投稿を見て、買ってみたのですがけっこう高価なので継続不可能と悟り、ミント系のハーブを使ってみました。効果のほどはまだ不明です。試行錯誤でやってみます。時期不明ですが報告します。
13:56
日本みつばち:数日前から巣箱の床から蜜が流れ出していた。蜂の姿もほとんどなし。ひょっとして巣落ちかと想像はしてみたもののあまりの暑さにそのまま放置。今朝、覗いてみたらやっぱり巣落ちしていた。スムシの幼虫もうろうろしているのを確認。無事に新居を見つけてくれることを願う。(続きあり)
14:01
日本ミツバチ:(続き)引き上げてきた巣箱を分解してみたら、蜜がだいぶ残っていた。スムシの幼虫をつまみ出してただいま蜜絞りちゅう。2?はあるかも。蜂たちには申し訳ないが、お気に入りの新居を見つけているであろうことを願って、ありがたく頂戴することにした。
14:25
畑の邪魔もの、ヨモギ。薬草としては効果抜群だとか。同じくスギナを刈り取ってきて、有機米ぬか、岩塩をまぶしてバスソルトを作った。今晩のお風呂が楽しみ。
14:30
表題を「里山の宝物」から「南房の里山便り」に変更しました。よろしくお願いいたします。
15:55
日本ミツバチ:畑での出来事。雑草だらけになった畑を、ぶらぶらしていたら、日本ミツバチが1匹、顔、頭周りをぶんぶんしつこくまといつく。かつてその直後に入居を確認したことがある。こんな時は何かの挨拶だったりするのかも。「お宅の空き巣箱、借りますよ」とか…。 だったらいいな。
18:34
@sora_yuki  ありがとうございます。ミツバチと少しでも交流したいという願望の表れかもしれんせん。 でも、どうしても何かを言いたくてまとわりついているのだと思えてならないのです。
19:56
@sora_yuki 蝶々をふ化させているのですか? すごいですね。  蜂とは何回もおしゃべりしています(独り言なんですけれどね)。絶対に何かありますよね。「ある」って信じています。「お前さん、何が言いたいんだ」って、声をかけることしばしばです。  話が通じて嬉しいです。
20:39
@sora_yuki うちもほとんど放任ですが、時おり洗剤や牛乳、木酢酢を振りまきます。また楽しいお話があったらつぶやいてくださいね。
20:43
行く末が思いやられるバンペイユ。もっとしっかり支えてやらないと枝が折れそう。 手のひらに乗せたダイダイとはすごい違い。 http://t.co/MG25LKU6nU
20:50
ミニイチジク。今年は珍しく鳥害が少ないのでたくさん採れそう。生食、ジャム、コンポート。 たくさん採れるといつもケーキ屋さんに運んでタルトなどに使ってもらい、一切れだけ頂戴して満足している。 http://t.co/1qMX5c8Loh

2015年08月24日のつぶやき

17:09
パソコンの調子が悪く、」ひょっとしたらまたメーカー送りか?? エイト以降、調子が悪いのはうちだけではないというが、困ったことだ!
17:14
西洋みつばち:蜜いっぱいの蜜巣枠5枚。絞ってみたら約10kg. 産直売り場にもっていこうとラベルを作り始めたが、この大事な時に、PCがエンスト寸前なのだ。
17:33
昨日搾った西洋ミツバチの蜂蜜の糖度は77.1度。トローリ、トローリ。

2015年08月22日のつぶやき

12:00
畑の脇に群生しているモロカンミント、アップルミント、ペニーロイヤルなど、ミント系のハーブが蜜蜂たちのダニ除けに有効だと聞いて、さっそく巣箱の上部と蓋の間に挟み込んだ。有毒なガス系のダニ予防剤よりは、無農薬の蜜が採取できることを願って。

2015年08月20日のつぶやき

19:53
西洋ミツバチ:昨日、7箱のうち4箱を内検。昨年春自然入居のいちばんの大群だった箱が淋しくなっている。女王がいなくなってもう半月以上になる。その上、毎日捨てられている蜂が多い。各巣そに子供の卵がない。 ダニかな?? ガス使用のダニ予防はやりたくないな!

2015年08月17日のつぶやき

23:20
40cmほどのアサクラザンショウの苗を購入。なぜか畑に植えだすと枯れてしまう。今度は尺鉢に植えて何とか長持ちさせたい。鉢では実の収穫は望めないと思うけれど…。

2015年08月16日のつぶやき

09:07
発酵生活:発酵飲料・食品にはまり中。フルーツを水につけて発酵させて飲料とする。名づけて発酵水、デットクス(老廃物を排除するという意味)ウォーター。体がきれいになったような気がする。幅の広さ、深さに目覚めてしまったのだ。 http://t.co/l0i5WkvKLI

2015年08月15日のつぶやき

19:13
私の日誌では、7/18日以来1か月近く雨が降っていない。山からの簡易水道は断水。園芸用に使用しているため、台所からバケツで水を運んでいる。
19:55
西洋・日本ミツバチ:有力な蜜源植物カラスザンショウが終わり、休耕田や耕作放棄地にはミツバチの大好きなヤブガラシが咲きだした。自然はありがたい。

2015年07月31日のつぶやき

10:03
西洋・日本みつばち:付近の山では点々とカラスザンショウの花が咲きだした。大木すぎて蜂たちの働きぶりは見えないが、話によると蜂の大好物なのだとか。そのせいか、西洋も日本ミツバチも蜜の溜まりがいいようだ。
10:12
西洋・日本みつばち:昨日、西洋の1箱に継ぎ箱して下段に巣そを1枚追加、上段に継ぎ箱をし、巣そを4枚投入。日本ミツバチの栗の木下、玄関前の2群の最下段にそれぞれ2箱を差し込んだ。9月には日本、西洋ともに蜜が絞れるかも…。どうぞ逃去などしませんように。

calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2015 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM